雀荘初心者がフリー雀荘にデビューするための支援サイトTOP > 初心者におすすめの雀荘 > ZOO

ZOOについて

 
2024.9.8 更新

フリー雀荘ZOO(横浜禁煙店)についてレビューします。ZOOは都心を中心にチェーン展開している店舗です。年齢層はやや若目で、低レートの割には非常にレベルが高く、一番お気に入りの雀荘です。ZOOは点3ですと少しぬるい感じもしますが、点5ですと皆しっかり打てる感じがします。私がフリーデビューしたのもZOOで、ZOOではいろいろな店舗で一番お世話になりました。




横浜の禁煙店です。JR横浜駅西口を出て徒歩10分くらいの雑居ビルの5階にあります。中は18卓もあり意外に広いです。近くには喫煙店もあります。コロナ下ということもありドリンクのサービスは無くなりました。


カウンターでチップを買い、精算や祝儀のやり取りはチップで行います。茶色が1000円チップ、赤が500円チップ、青が100円チップ、緑が50円チップ、ピンクが消費税カード"(25円相当)になります。帰る時、カードを換金します。


ルールとレート、ゲーム代

四人麻雀

東南戦、ありあり、25000持ちの30000返し、テンパイ連荘、55000点コールド、トビ終了、0点続行、ダブロン有、トリロンは三家和、ハコ下清算無、形式テンパイ有、途中流局有、鳴きは発声優先、各5に赤が1枚ずつドラ扱い、鳴き祝儀で赤一発裏、オールスター有、チョンボは満貫払い

点3 (3-3-6、1本場が300点、祝儀50円、役満祝儀ロンもツモも6枚、オールスター6枚、ゲーム代400円、トップ賞200円)
点5(5-5-10、1本場が300点、祝儀100円、役満祝儀ロン10枚ツモ5枚、オールスター5枚、ゲーム代450円、トップ賞200円)

三人麻雀

東南戦、ツモ損なし、符計算なし、ピンヅモあり、ありあり、35000持ちの40000返し、テンパイ連荘、トビ終了、0点でトビ、1000点持ちでリーチ可だがその局に収入が無かった場合トビ、北は共通役牌、ダブロン有(積棒は上家取り、親権は流れない)、ハコ下清算無、形式テンパイ有、途中流局無、赤5pと赤5sが3枚ずつドラ扱い、金5pと5sが1枚ずつドラと祝儀扱い、花牌有(4枚のうち1枚は金)、鳴き祝儀で金一発裏、チョンボは8000オール払い、フリテンリーチ無し、 4枚使いチートイツ有、特殊役満(マンズ混一色、大車輪、人和、流し満貫)、パオ有、国士の暗槓上り有、数え役満は14翻から、山はドラ表牌の手前まで取り切り

点2 (ウマ400円、1本場が1000点、祝儀1枚50円、役満祝儀ロン10枚ツモも5枚オール、オールスター5枚、トビぺナ2枚、ゲーム代250円、トップ賞150円)

他:禁煙、コロナ対策万全(検温、手指のアルコール消毒、換気)

2024.2.10現在

ルールの詳細
2021.10半ばより55000点コールドとなりました。

またZOOにはメンバーカードがあり、これを最初に提出すると麻雀ZOOレーティングシステムへログインして対戦履歴や成績を見ることができます。但し正確ではないのであまり意味があるとも思えません。マーチャオに比べるとここは杜撰なところです。非常に明るくて快活な店なので、フリー雀荘デビューするにはうてつけだと思います。


打った感想

2021.7.17(土)に行きました。コロナ下ですので満卓とまではいきませんでしたが、それでも8卓くらいは立っていたと思います。若者中心のマナーのいい店でした。

点5で打打ってみましたが、結果は133423で-6850円でした。テンパイ連荘の東南戦ですので半荘が長く、それだけ実力差が出やすいルールです。この店は数少ない禁煙店ということもあり常連が多く、低レートの割にはレベルが高いです。


2021.11.28(土)

再来店しました。今日は点3で打ちました。下家のおっさんが自分の席で以前天和を上がり損ねた話をしてくれました。取り敢えず端の牌を一牌切って理牌してみたら、実は上がりだったとのことでした。こういう話は眉唾物なのですが、そのおっさんは打牌速度が非常に速く、それが返ってその話に信憑性を持たせていました。

私が親で、上家が一副露、ドラの中が見えていなく、赤ドラも見えていなく、嫌な雰囲気のする局面でピンフを聴牌しました。しかし聴牌取るに無スジの4sを切らねばなりません。私はここでしれっと切ってしまったのですが、それが当たり牌で、三色ドラ2赤3の跳満オールスターに放銃してしまいました。仕方が無かったですが見事でした。結果は4局打ち、1、3、3、2で-1350円でした。


他のZOOの店舗に関して

渋谷文化村通りの禁煙店です。2022.1.23(日)に行ってきました。夜に行きましたフリー卓は4卓ほどしかなく、フリーはメンバー3入りで立ててくれました。その他に2卓立っていました。サンマは無くヨンマオンリーでした。23:00くらいでフリーは営業が終了するようです。まだ打ち足りないようならバスケ通りの喫煙店なら24時間営業しているみたいです。横浜禁煙店で比較的よく同卓する人が別卓で打っていて、禁煙店は限られているからかと思いました。結果は42212で-425円でした。横浜禁煙店に比べるとこじんまりしている感じでしたが、セット卓は結構埋まっていました。

行く前に近くの松川で食べた鰻重です。値は張りましたがとても食べ応えがあり満足でした。


新宿西口禁煙店です。2022.4.16(土)に行きました。中は広々としており、割と賑わっていました。隣が喫煙店になっています。サンマフリーもありました。横浜禁煙店と違和感無く、伸び伸びと打てました。全国にZOOの店舗があるのは有難いです。ルールが共通しており、慣れているからです。尚結果は341134で-5600円でした。


川崎店です。2022.9.3(土)に行きました。店の中はそれほど広くはありませんでしたが、卓が効率良く配置されていました。ZOOは慣れていますので、違和感無く打てました。結果は3局打ち423の着順で-3500円でした。下家がタバコを吸わなかったためか、あまり煙たくはありませんでした。


ZOO成績

2021.6.12 横浜ZOO 122322 -350円
2021.7.17 横浜ZOO 133423 -6850円
2021.8.29 横浜ZOO 43141 -1125円
2021.9.26 横浜ZOO 322314 -2950円
2021.10.17 横浜ZOO 333112 +1100円
2021.11.7 横浜ZOO 142333 -3450円
2021.11.28 横浜ZOO 1332 -1350円
2021.12.11 横浜ZOO 141213 +3150円
2022.1.2 横浜ZOO 313111 +6550円
2022.1.10 横浜ZOO 112343 -1200円
2022.1.23 渋谷ZOO 42212 -425円
2022.2.5 横浜ZOO 243124 -2650円
2022.2.19 横浜ZOOサンマ 323131323 -4850円
2022.3.12 横浜ZOOサンマ 13122311 -900円
2022.3.26 横浜ZOO 311133 +1375円
2022.3.27 渋谷ZOO 311133 +1200円
2022.4.3 横浜ZOO 2412 -1300円
2022.4.9 横浜ZOO 2421142 -875円
2022.4.10 渋谷ZOO 2213 +600円
2022.4.16 新宿ZOO 341134 -5600円
2022.4.29 横浜ZOO 442 -4725円
2022.5.15 横浜ZOO 1443333 -8725円
2022.6.8 渋谷ZOO 323 -2000円
2022.6.25 横浜ZOO 3231422 -2550円
2022.7.18 横浜ZOO 211124 +5300円
2022.8.5 渋谷ZOO 32 -1400円
2022.8.12 横浜ZOO 313334 -4100円
2022.8.14 新宿ZOO 1234 -1350円
2022.8.27 横浜ZOO 2311121 +11600円
2022.9.3 川崎ZOO 423 -3500円
2022.9.11 渋谷ZOO 132 +100円
2022.9.19 横浜ZOO 2441223 -5600円
2022.10.9 横浜ZOO 23332 -5850円
2022.10.29 新宿ZOO 231 -100円
2022.10.30 横浜ZOO 4123413 -3550円
2022.11.13 横浜ZOO 233 -3600円
2022.11.20 横浜ZOO 34243 -8650円
2022.1.3 横浜ZOOサンマ 213321322 -2400円
2022.1.8 横浜ZOO 32223 -1150円
2022.1.14 横浜ZOO 12324 -2000円
2023.1.21 新宿ZOOサンマ 231321331 -2900円
2023.2.12 横浜ZOO 231413 -800円
2023.3.5 横浜ZOOサンマ 223112322322 -3350円
2023.3.3.21 横浜ZOO 12223113 +3550円
2023.3.26 横浜ZOO 342322342 -10150円
2023.4.30 横浜ZOO 2411133 +4200円
2023.5.7 横浜ZOOサンマ 13112 +550円
2023.5.7 横浜ZOO 13411 +5300円
2023.5.13 新宿ZOO 24422143 -10300円
2023.6.4 横浜ZOO 2132333 -1750円
2023.7.9 横浜ZOO 2222144 -2400円
2023.8.16 横浜ZOOサンマ 2、5、5 -6000円
2023.9.17 横浜ZOO 1341211 +3450円
2023.10.14 横浜ZOO 112211 +8550円
2023.10.22 横浜ZOO 321223 -2000円

※金額はゲーム代キャッシュバック全て含めた純粋なトータル収支です。